施工業者の提案するデッキ材に「ちょっと待った!」
ウッドデッキのデザインと同じくらい重要なのがデッキ材選び。使用するデッキ材によって5年後10年後が全く異なるので、こだわって選びましょう。
硬いか、軟いか。油分が多いか、少ないか。裸足で歩けるかトゲが刺さるか。我が家に合うウッドデッキ材料とは・・?
材木卸問屋から自分で仕入れて作ってもらう「施主支給」
施主支給(せしゅしきゅう)とは、住宅や庭を新築リフォームする際、施主が工事業者に対して、設備や材料などを提供する事。施主が自ら材料を購入するため、工事業者に仕入れと施工を全て任せるよりも安い価格で作ることができる場合があります。また、工事業者が取り扱っていないこだわりの材料でお気に入りのものが作れるメリットがあります。
ウッドデッキ材にこだわれば、パラー州産アマゾンジャラ&イタウバ!
高級感ある色と質感が人気!
ウリンに替わる注目デッキ材「アマゾンジャラ」
高級感のある濃い赤褐色が人気のアマゾンジャラ。
ウリンにも匹敵する超硬質木材で、耐久性に大変優れており、比重が高いのでずっしりとした重厚感があります。
価格が高騰しているウリンと似た材質ながらサイズによってはウリンよりも価格が安いため、ウリンの代わりとして近年人気が急上昇しています。
【DATA】ブラジルを中心とした南米一帯に分布するアカテツ科の植物で、別名、アイアンジャラ、マサランドゥーバ、マニルカラともいいます。比重が高く耐久性があるため、エクステリア材以外にも、港湾、岸壁のデッキにも使われています。※アマゾンジャラについて詳しくはこちら
お子さんやペットがいるなら「パラー州産イタウバ」
油分豊富で肌触りの良い最強ハードウッド!
イタウバの中でも特にパラー州産のものは木自体に油分が豊富に含まれているため、他のハードウッドのように木肌がパサついておらず、しっとりとしていて気持ちのよいハードウッドです。
油分が豊富で耐久性が高いので、油分補給の塗り直しの必要がなく、ノ-メンテナンスで30年以上長持ちします。
弊社のパラー州産イタウバは他ハードウッドよりもササクレやトゲが出にくいので、ペットや小さなお子さまがいるご家庭に最適です。
【DATA】別名、タウブジャオヌともいいます。ブラジル原産のクスノキ科の植物で、ブラジルでは古くから木橋や木造船の材料として使用されてきました。水中で用いても30年以上はもつ最高の木材としてヨーロッパ各地でも長く使用されています。※イタウバについて詳しくはこちら
ハードウッドプロからの施主支給がおすすめなわけ
①自分が好きなデッキ材を自由に選べる
10年20年と付き合うウッドデッキです。工事業者さんの都合でデッキ材料を決めるのではなく、自分が本当に気に入った品質の良いデッキ材で作りたいですね。
施主支給なら、たくさんの種類のデッキ材から、自分が一番気に入ったものを選んで作ることができます。
②マージンが不要になりお得
施主支給の場合、自分が気に入った価格の材料を選べ、また、間に業者が入らないのでマージンがかからない分お安くなります。
現地の生産者さんと共に伐採から輸入販売までトータルで行っているハードウッドプロなら、間に業者が一切入らないので、マージンを節約することができます。
工事業者に全て任せてしまうと、どんな材木卸業者から
「どんな品質の物を」「いくらで仕入れたか」が
わかりませんし、間に入った業者の数だけ上乗せされた
マージンを支払う事になります。
工事業者にお任せでない分、手間はかかりますが、その分無駄な費用を抑えられますし、なんと言っても多くの選択肢の中から自分が好きな物をこだわって選べるのは大きなメリットなので、施主支給は断然オススメです。
ただし、購入する先を間違えると、不良品をつかまされたり、ガッカリする結果になりかねないので、購入先は慎重に選ぶ必要があります。その点、パラー州産アマゾンジャラとイタウバの専門店、ハードウッドプロなら安心してご利用いただけます。
【ご注意】デッキ材は産地によって品質が違います!
イタウバは、産地によって品質が違うってご存知ですか?他社が販売しているイタウバはマットグロッソ州産が多いですが、マットグロッソ州産のイタウバは油分が少なめで耐久性が低いのでお勧めできません。
対してパラー州産のイタウバは油分が豊富なので、木肌もしっとりしていて気持ち良いですし、耐久性もバツグンです。なので良い品質のウッドデッキ材料なら、ハードウッドのパラー州産イタウバが、一番オススメです。
詳しくはこちら→「パラー州産イタウバVSマットグロッソ州産イタウバ 耐久性が高いのは?優れているのはどっち?徹底比較!」
ハードウッドプロと他店の違い
山積みされた商品を何も考えずに上から取ってどんどん発送している業者が多い中、ハードウッドプロは、品質基準に満たない木材が入らないよう、木材の専門家が1本1本確認して発送作業をしています。
その分、時間も手間もかかりますが、お客さまに喜んでもらえるウッドデッキ材料をお届けできるよう、夏の暑い日も冬の寒い日も倉庫で頑張っています!
パラー州産イタウバは、現地ブラジルでは輸出専用の高級木材で、世界のバイヤーが競って買い求める商品です。
パラー州産のイタウバは他の地域産のものと違って油分が豊富に含まれているため、ササクレやトゲが出にくく、しっとりとした手触りで人気です。小さなお子さんやペットのいるご家庭のウッドデッキやウッドフェンスに大変おすすめです。
現地の生産者は、毎年定量を大口で買ってくれる、主要取引先のアメリカやヨーロッパ向けの商品を用意します。他社の購買の担当者は、アメリカやヨーロッパが買った残りから買い付けてくるので、欲しいサイズが買えない場合もありますし、粗悪品が混じっていても返品できずにそのまま流通させてしまいます。
しかしハードウッドプロは現地生産者さんと共に、ブラジル政府の認可取得から伐採・製材・輸入までをトータルで管理しているので、自分達が望む最高品質の木材を森の中まで探しに行って、欲しい品質、欲しいサイズを仕入れることができます。「ハードウッドプロは、現地生産者とダイレクトに繋がっている」ここが他社との大きな違いです。
・天然乾燥では十分に乾燥できない
木材は伐採した後、施工後の表面割れや反りを防ぐために、しっかり乾燥する必要があります。
「天然乾燥と人工乾燥のどちらが良いか?」という質問を頂く事がありますが、我々の業界では「南洋材は人工乾燥」が常識です。
ブラジルアマゾンは一年を通して雨が多く湿度が高いので、乾燥している時期はほとんどありません。外気の湿度が70~80%ある中、そのまま置いておくだけの天然乾燥では十分に乾燥できません。表面が乾いていても木の中心部に水分が残っていると、反りや割れの原因になります。
・ハードウッドプロの材は人工乾燥なので安心
ハードウッドプロの木材は、コンピューター制御の機械でしっかり乾燥させます。さらに最先端のテクノロジーにプラスして、人の手でその日の湿度や温度によって微妙なコントロールも加えています。
数十年に渡り蓄積されたコンピュータのデータと人の技は、他社には絶対真似出来ない弊社の自慢のノウハウです。
安くあげたい業者はコストのかからない天然乾燥をしたいでしょうが、我々は品質最優先で設備投資や燃料代等のコストをかけているので、他店と異なり、仕上がりの良い安定性のある製品を提供できるのです。
※角材(45×90・70角・90角等)につきましては人工乾燥ではなく自然乾燥(日陰干し・天然乾燥)となります。
・ウッドデッキには「世界基準」と「日本基準」がある
■世界基準 →強度と耐久性があればいい。天然木由来の曲がり・虫穴などの見た目の欠点はあって当たり前。
■日本基準 →強度と耐久性にプラスして、見た目も大事。
通常他社は「いかに安く仕入れるか」を優先しており、欧米の大口客が購入した「世界基準」の余りから仕入れるので、見た目の部分は我慢しなければなりません。
・ハードウッドプロは「日本基準」
世界を相手にしている生産者は、品質に細かくこだわる日本向けの商品は面倒なもの。通常他社は、売る側が買って欲しい”売り手基準の商品”しか仕入れることができません。
しかしハードウッドプロの製品は「日本基準」です。
ハードウッドプロは現地生産者と何十年にも及ぶ信頼関係があるので、私たちが望む製品の品質や梱包をきちんと理解し準備してくれます。
強度と耐久性だけでなく、見た目の良さにもこだわる日本のお客様の厳しい目に叶う製品を用意するには「日本基準」が必要なのです。
ハードウッドプロは購買の責任者が年に一度、地球の裏側であるブラジルアマゾンに出かけて行き品質チェックを行い、日本のお客様に満足していただける「ジャパン品質」を保っています。
いますぐお見積り!
注文に関するご注意
※在庫は常に流動的です。発注の際には必ずご確認ください。
※下記在庫表に無いサイズのご用意もありますので、別途お問合せください。
※4m以上の材木が含まれるご注文の配送に関しては、宅配便利用のため、最寄の営業所止めとなり、お客さまご自身でのお引取りとなります。お手数をおかけしますが予めご了承下さい。
※お見積り依頼にサイズをご記入される場合は、弊社規格サイズからお選び下さい。規格以外のサイズでお申込いただいた場合は、規格に最も近いサイズでお見積りさせて頂きます。
※3mクラスのみ、4mクラスのみ、といったご注文に関しては、誠に失礼ながらお断りさせて頂く場合がございます。(笠木、幕板、通し柱等のどうしても長物を必要とするお客様のために、ご協力をお願い申し上げます。)
例)実際に必要なのは2m×2本であるのに、4mを1本注文して、自分で二等分して利用する。
↑このようなご注文はご遠慮ください。
※設計や、材木のサイズ及び本数の拾い出しは行っておりません。
在庫状況
※在庫は常に流動的です。ご発注の際には必ずご確認ください。
※上記在庫表に無いサイズのご用意もありますので、別途お問合せください。
WEBでお見積もり
FAXでお見積もり
まだお持ちでない方は、以下の場所からダウンロードしてください。